ようこそゲスト様
作業効率アップ&おしゃれにキメたいならオーデリック照明でデスクスタンドを探してみよう!
2019.4.26
デスクスタンドは「勉強」「仕事」「読書」などに最適な照明器具です。
その他の照明器具と同様に、機能性・デザイン性ともに高いものが増えてきています。
とてもおしゃれで機能性に優れたデスクライトを使用すれば、作業効率もアップするかもしれません。
また、LEDランプを使用したデスクスタンドの場合は省エネで寿命も長いので、お得です。
デスクスタンドは机やテーブル、作業台に置いて使用する照明器具です。
昔から重宝され、大人から子どもまで馴染みのある照明器具だと思います。
仕事、勉強、読書、裁縫、その他手元の細かな作業を行う際に、手元を明るく照らしてくれるため、生活に欠かすことのできないものです。
しかしデスクスタンドとは言っても、ライトの種類、明るさ、光色、デザインなど選ぶ要素は多種多様。
そこで、ここではデスクスタンドの上手な選び方について説明したいと思います。
照度とは光源となるランプから出た光が“ある面”にどの程度降り注いでいるかを表すものです。
つまり明るさのことです。
十分な明るさを確保するならば、300ルクス(照度の単位)以上必要です。
一般的なデスクスタンドであれば、確実に300ルクス以上あるので安心して購入することができるでしょう。
ただ、より細かな作業を行うという場合は、更に照度の高いものを選ぶことをおすすめします。
デスクライトにも昼光色、昼白色、電球色があります。
オレンジ色で暖かく落ち着いた雰囲気を演出できるのが「電球色」、中間の自然光に近い「昼白色」、
そして青っぽい涼しいクールな色の「昼光色」の3種類が一般的な灯りの色です。
作業内容によって見やすい灯りの色に違いがありますから、ご自分の好みのものを選びましょう。
ただ、最近ではデスクライトにも調色・調光機能が付いているものがあります。
さまざまなシーンでデスクライトを使用したいという方は、そういった調色・調光機能が付いているものを選ぶことをおすすめします。
デスクライトには現在以下のような機能がついているものがあります。
・明るさの調節(調光)
・光色の調節(色温度調節)
・手をかざしてスイッチのオンオフ操作
・人感センサー(着席・離席の感知機能)
・省エネ性の向上
ご自分が必要な機能がついたものを選ぶと便利です。
最近のデスクライトは機能性だけでなく、とてもおしゃれでデザイン性の高いものも多く発売されています。
毎日使用するデスクライトですから、おしゃでお気に入りのものを選びはずです。
ヴィンテージ風のもの、アンティーク調のもの、レトロ風なもの、スタイリッシュでモダンなもの、和風のものなど本当にさまざまなデザインのものがあります。
デスクスタンドには幾つかタイプがあります。
最も一般的なものがスタンドタイプで、デスクにそのまま置いて使用するものです。
次ぎにアームデスクスタンド。
アームの部分を曲げることができるので、必要に応じて高さや角度を調節できるタイプのものです。
そしてもう一つ、クランプタイプがあります。
クランプ型のデスクライトとは、ネジのついたコの字形の金具を机に挟み、固定させて使用するタイプのものです。
デスクにしっかりと固定できるので、机を広く使えたり、ライトが倒れ難いというメリットがあります。
そんなおしゃれで機能性に優れたデスクスタンドなら、オーデリック照明に数多く揃っています。
ヴィンテージ風のもの、アンティーク調のもの、レトロ風なもの、スタイリッシュでモダンなもの、和風のものなど本当におしゃれ。
作業効率アップ&おしゃれにキメたいという方にオーデリック照明のデスクスタンドはおすすめです。